トマトのわき芽

トマトのわき芽

トマトのわき芽って、とらなきゃいけないのか?

それは人次第です。別に一本仕立てにしたくなかったら、とらないです。

作業性を重視して、トマトのわき芽を全部取るというのならいいですが、とらなきゃいけないかと言われれば、とらなくても問題はないと思います。

ただ、密植していて、他の作物の新芽のところが陰になってしまうようでは、あまり伸ばさない方がいいです。陰になった食物は育ちにくいです。

トマトのわき芽をとるのは大玉だけ?ミニトマトは2,3本仕立てで作るみたいなことが書いてありますが、それは、例だと考えればいいと思います。

ということで、トマトのわき芽は取らなきゃいけないとは言わないで欲しいところです。

味が変わる?
それは品種や他の条件じゃないでしょうか?

実が大きくならない?
それは確かに、極端に多くの花が咲いて、肥料が不足していれば、少ない数の方が大きくなります。
しかし、総重量ではどうでしょうか?

やはり、わき芽+数を多くする方が多いのではないでしょうか?

わき芽が伸びて成長すると、それに伴ない根もその分成長します。
だから、栄養の吸収量も増えるので、それほど栄養不足にはなりません。

病気になる?
別に、むしろ、わき芽を伸ばした方が病気になりにくいと感じるんですが。
栄養分が多すぎると害虫や病気にやられやすくなるように思います。

しかし、わき芽を伸ばしていくと、余分な栄養分はわき芽が吸収していくので、 病気には強いと思います。

人気の投稿